
学童保育
親が共働きなどで放課後の面倒を見てもらえない異年齢の児童を保育しています。
日々、子ども達の健全育成を図りながら、基本的生活習慣の確立と学力向上のサポートに
努めています。
入所案内
学童保育
幼稚園児~小学6年生
開所日
毎週月曜日から金曜日(半日)、土曜日(1日)
春・夏・冬の長期休校日、運動会の代休日および警報等による1日休校日
開所時間
下校時から午後7時00分まで(子ども達の下校時間に合わせて迎えに行きます)
学校休校日は午前7時30分から午後7時00分まで
休所日
日曜日、祝日、お盆(8月13日~15日)、お正月(12月29日~1月3日)、
児童利用がない日は休みになります。
保育料(一時保育料・夏季限定保育料・冬季限定保育料・春季限定保育料)
月額=基本料金+学年料金(学年料金は以下参照)
幼稚園児/16,000円 | 1年生/15,000円 | 2年生/14,000円 | 3年生/13,000円 |
4年生/12,000円 | 5年生/11,000円 | 6年生/10,000円 |
●基本料金;3240円(おやつ代、教材費、傷害保険料など)
(例)1年生の場合 3,240円+15,000円=18,240円(月額)※ただし、土曜日の保育料は別料金 |
●長期休校日(春休み、夏休み、冬休み)について
月額に+α、以下の料金を頂きます。 春休み(3月)…1,000円、(4月)… 2,000円(3,000円;1年生のみ) 夏休み(7月)… 3,000円、(8月)… 10,000円 冬休み(12月)… 1,000円、(1月)… 1,000円 |
●一時保育(単発保育)
一日保育(4時間以上):2,400円(兄弟2人以上の場合1人2,100円) 半日保育(4時間未満):1,200円(兄弟2人以上の場合1人1,050円) |
●夏季限定保育(夏期休業中の平日のみ)
夏休み期間額=基本料金(5,400円)+1日1,600円×利用日数 |
●冬季限定保育(冬期休業中の平日のみ)
冬休み期間額=基本料金(1,300円)+1日1,600円×利用日数 |
●春季限定保育(春期休業中の平日のみ)
春休み期間額=基本料金(2,600円)+1日1,600円×利用日数 |
集金方法
・基本料金は、毎月はじめ(第1回目利用時)、頂きます。
・保育料は、毎月はじめ、先月の保育料を連絡の上、頂きます。
・一時保育の場合は、保育当日、保育終了後、頂きます。
延長保育
原則として、延長保育はしません。
やむを得ない場合は、保護者了承の上、対応します。
送迎
原則として、送迎はしません。
やむを得ない場合は、保護者了承の上、対応します。
申し合わせ事項
以下の事項を了承・約束の上、本施設に入会し、ご利用下さい。
・信頼関係(共通理解、共通認識)のもと、お子さんをお預け下さい。
・お迎えの際は、必ず、駐車場に車を止めて下さい。
・保育料が2ヶ月以上滞納となった方については、退会して頂きます。
入所方法
① 面接(親と子ども)
入所時には、一度保育所へ親子で来所を願います。
そして、開所時間中あれば、子どもさんは、保育中の子ども達とシェアする様子を見させていただきます。
保護者さまは、学校、おうちでの様子、家庭環境等について話し合いをさせて頂くことで親子面接とします。

② 打ち合わせ
面接時に、施設長より、現在の保育状況、送迎方法、保育料金等を直接お知らせします。
また、保護者さまの要望(利用の回数、送迎の有無、宿題を見る)等を聞かせていただきます。

③ 書類提出
家庭調査書1部、誓約書1部 (左記の書類は、来所時に、お渡しします)

④ 会員登録
初回保育時、基本料金をお支払いの上、その一部より傷害保険へ加入します。
加入手続きが完了をもって会員とさせて頂きます。
なお、毎年更新が必要で、各年、加入時~3月31日が有効期間になっています。
一日の過ごし方
時間 | 子どもの活動 | 備考 |
---|---|---|
7:30 | 開所 荷物の整理 自由活動(遊び) |
(7時半に登所していただく必要はありません) |
8:50 | 出席確認 | |
9:00 | 学習活動(30分) | 全児童勉強し、静かな時間を過ごします。 |
10:00 | おやつ | |
10:30 | 自由活動(遊び) | 集団外遊びまたは庭先あそび、室内あそび。 テレビは10:30~11:30 |
12:00 | 昼食 | |
12:45 | 学習活動(30分) | 全児童勉強し、静かな時間を過ごします。 |
13:15 | 午睡(休息) | 全児童、体を休めます。 ※昼寝できない児童は、離れで過ごさせます。 |
14:00 | 自由活動(遊び) | 目が覚めた児童から室内あそびで過ごさせます。 |
15:00 | おやつ | |
15:30 | 清掃活動 | 全員で清掃活動を行います。 |
15:45 | 自由活動(遊び) | 集団外遊びまたは庭先あそび、室内あそび。 |
17:00 | 後片付け | |
自由活動(遊び) | テレビは17:30~18:30 | |
18:00 | 荷物の整理 | |
19:00 | 最終閉所 |
年間行事
5月 「歓迎会」
7月 「おでかけ保育」「クッキング」
8月 「おでかけ保育」「クッキング」「夕涼み会」
12月 「クリスマス会」
2月 「節分行事」
なお、各月、「誕生会」または「お楽しみ会」を実施しています。
保育料
●月額(平日のみ)/基本料金を納めている場合
月/学年 | 幼稚園児 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
4月 | ¥18,000 | ¥18,000 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 |
5月 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 | ¥10,000 |
6月 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 | ¥10,000 |
7月 | ¥19,000 | ¥18,000 | ¥17,000 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 |
8月 | ¥26,000 | ¥25,000 | ¥24,000 | ¥23,000 | ¥22,000 | ¥21,000 | ¥20,000 |
9月 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥23,000 | ¥12,000 | ¥11,000 | ¥10,000 |
10月 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 | ¥10,000 |
11月 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 | ¥10,000 |
12月 | ¥17,000 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 |
1月 | ¥17,000 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 |
2月 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 | ¥10,000 |
3月 | ¥17,000 | ¥16,000 | ¥15,000 | ¥14,000 | ¥13,000 | ¥12,000 | ¥11,000 |
※なお、上記料金に毎月基本料金3,240円が必要です!
●土曜日/基本料金を納めている場合
1日(4時間以上) | ¥1,600(兄弟2人以上1人¥1,400) | 1回につき |
---|---|---|
半日(4時間以下) | ¥800(兄弟2人以上1人¥700) |
●一時保育(単発)/基本料金が無しの場合
1日(4時間以上) | ¥2,400(兄弟2人以上1人¥2,100) | 1回につき |
---|---|---|
半日(4時間以下) | ¥1,200(兄弟2人以上1人¥1,050) |
●夏季限定(平日のみ)/下記料金に5,400円が必要です
月/学年 | 幼稚園児 | 1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
夏季休業期間 | ¥40,000 | ¥37,500 | ¥35,000 | ¥32,500 | ¥30,000 | ¥27,500 | ¥25,000 |